Pearl Tone
パールトーン加工のご提案
超撥水&防汚加工
ご購入いただくソファーに、シミや汚れをつきにくくする加工をいたします。「パールトーン加工」は、もともとは高級呉服用に開発された撥水・防汚加工です。 大切な着物を雨や汚れから守るために研究され、その高品質な技術を椅子の生地にも応用しました。ほとんどのソファー生地に対応しております。
※東京店、銀座店、新宿店、甲府店、名古屋店、大阪店、福岡店のみのサービスとなります。商品のお届け前に加工を施しますので、ご注文の際に「パールトーン加工希望」とお申し付けください。
Before
加工前

水をこぼすと、ソファ内部まで浸透し、お手入れも困難。
After
加工後

水をこぼしても水滴 が生地の上をすべるように水を弾きます。ソファ内部に浸透せず、簡単に拭き取れます。
※パールトーン加工(超撥水・防汚加工)の効力・耐久性は素材または使用頻度によって異なります。
Merit
パールトーン加工のメリット
汚れに強い
汚れがつきにくく、汚れがついても取れやすい。
カンタンきれい
乾いた布やティッシュだけでサッと拭き取れる。
高い通気性
膜をはる防水加工と違い、高い通気性を保ちながら水分を弾きます。
Process
パールトーンの加工
Order Process
ご注文からお届けまで
Step.1
ご注文

商品をご購入いただく際、「パールトーン加工希望」とお申し付けください。縫製前の生地に加工を施します。
Step.2
生地加工

縫製前の張り生地にパールトーン加工を施すため、「パールトーン加工期間 2週間」が必要となります。
※生地の種類、在庫状況によっては、加工期間が遅延する場合もあります。
Step.3
ソファー作成

「ソファーの作成期間約1ヶ月半」が必要となります。
Step.4
お届け

商品をお届けします。
ロゼトーゴに加工を行なった場合
ROSETTOGO 3P | ¥36,080(税込) ※参考価格 |
---|

Contact
お問い合わせ
パールトーン加工された生地のサンプルをリーン・ロゼ直営ショップでご覧いただけます。
ご来店の際は、事前にご予約の上お越しいただくとスムーズです。
専属のスタッフがご案内させていただきます。
各店舗の紹介ページから予約が可能です。